メンバー渋谷龍太

SUPER BEAVER ボーカル 渋谷龍太:特集 :プロフィール 基本データ  

メンバー

ロックバンド SUPER BEAVER(スーパービーバー)
フロントマン/ボーカル【渋谷龍太】さんについて、まとめています。

SUPER BEAVERと私。今日も今日とて。
ラジオ、テレビや雑誌の内容の記憶と記録

基本データ

  • 本名:渋谷龍太(しぶやりゅうた)
    お父様が「龍」と命名しようとしましたが、歌舞伎町生まれと言うこともあり
    反社の人に間違われないようにお母様の愛で「太」が付いた
  • 呼ばれ方:ぶーやん、ぶーちゃん、しぶや、りゅうた
  • 生まれ年:1987年(昭和62年)卯年
  • 誕生日5月27日(生まれた日は火曜日)双子座
  • 血液型:O型
  • 東京都新宿区歌舞伎町生まれ
  • 保育園小学校中学校:新宿区/高校;目黒区
  • 服部栄養専門学校で調理師免許取得

基盤:family

  • 三人家族 ひとりっ子
  • お父様(仁義を大切にする心優しい元不良)
    新宿で中華料理店を経営:中華料理”昇龍”
    ちなみにお父様のお名前は昇さん
  • お母様(今のぶーやんの見た目はお母様似)
    出版関係であった為、本は常に買って貰えたので読書好きである
  • 実家も猫を飼っており、現在ぶーやんも2匹の猫を飼っている(大将と文太)
    猫との生活はプライベートゾーンなので余り話さないが唯一
    ロッキンジャパンの雑誌にてのみ彼ら(大将と文太)目線のユーモアあるエッセイ連載中。
    現在は文太君の連載中

スポーツと趣味

  • 合気道(小学校1年生)
  • 水泳(中学3年生の時、平泳50mで新宿区6位入賞)
  • ハンドボール(キャプテン)
  • ボクシング(高校から続けている)
  • ランニング(決めてはいないが続けている)
  • 落語(新宿末廣亭が近くにあり通っていた)
  • 映画鑑賞(子供の頃から家族で近くの映画に行っていた)
    寅さんシリーズをこよなく愛す。ジャケットを肩にかけるのは寅さん敬愛
  • 読書(幼少期から本が大好きで授業中も読書をしていたほど)
  • 文章書く
  • 音楽鑑賞(ジャンルレス)
    音楽好きなため、一番は選べないが一番よく聴いているのは山下達郎

ぶーやんらしさ

  • 幼少期、恥ずかしがり屋で誕生日を祝われるのが苦手であった
  • 学生時代から目立つことが好きであり、目立てばモテると思っていた
  • 小学校からの友達も大切にしており、人とじっくりと付き合う
  • ひとりの時間が必要なため、単独行動が多い
  • かなり色んなことに拘りが強い
  • 外見で判断されたくないというポリシーとギャップを大切にしている
  • 仁義、挨拶、マナーを大切にしている
  • ご飯の食べ方、時間にも厳しくONタイム派
  • 好きなカルチャーが昭和である
  • 日本語に対しての拘りが強く古めかしい日本語を丁寧に使う
  • 非常にリアリストとである(※「渋谷龍太リアリスト思考語録」別ページにて作成予定)

活動

  • SUPER BEAVER 
  • ラジオパーソナリティー(オールナイトニッポンZERO)
    2017年4月から1年間木曜担当。
    現在 ANN JAMアプリのサブスクリプションあり
  • 澁谷逆太郎 
    ソロ活動 
    ◾️sakayume 詞作曲:澁谷逆太郎 編曲:George from MOP of HEAD
    ◾️the club   作詞作曲:澁谷逆太郎 編曲:George from MOP of HEAD
    ◾️magic feat.アフロ 親友MOROHAのアフロとの共作

  • 執筆
    【都会のラクダ】角川文庫
    【吹けばとぶよな男だが】角川文庫
    【俺はいいけどウチの大将がなんていうかな】雑誌連載ロッキンジャパン
    【そこのけそこのけ文太がとおる】雑誌連載ロッキンジャパン
  • ラジオパーソナリティー
    ◾️オールナイトニッポンZERO
    2017年4月から1年間木曜担当。
    現在 ANN JAMアプリのサブスクリプションあり

    ◾️ラジオパーソナリティー(tokyo FM)
    SCHOOL OF LOCKS内、ビーバーLOCKS 
    現在 SUPER BEAVER4人で毎週金曜22時半〜放送中

第一弾として記します。
第二弾は、【SUPER BEAVER ボーカル渋谷龍太の言葉;特集】作成予定、乞うご期待。

”SUPER BEAVER”の音楽と素敵がたくさんの人に届きますように、愛と感謝と敬意を込めて。

タイトルとURLをコピーしました